top of page
記事: Blog2_Post

リンパ理論のお勉強

  • 執筆者の写真: SelfReliance
    SelfReliance
  • 2020年7月5日
  • 読了時間: 1分

こんばんは、代表藤岡です。

本日はリンパ理論編のお勉強でした。解剖学と聞くと難しいな…と思われるのですが、

スクールでは簡単な基本的なことを学びます。


『なぜ解剖学を学ぶの…?』

それは、すべては大切なお客様や家族のため。

お客様からの質問にすぐ答えられるように…

お客様の体の根本的なお悩みを解消するために…

体を触る私達は、専門性を磨くために、体の構造は必ずといっていいほど知っておかないといけません。


でも、知識ばかりになるのもいけません。手技もかゆい所に手が届くように、お客様の体の声も聴かないといけません。

そして、自分を常に成長させて人間性も磨かないといけません。

バランスが大切です。

これができて、『プロ』になると私は思います。


お金を頂くからには『プロ意識』がないと頂いてはいけないとも思います。

だからこその、まずは基本なのです。

どんなお仕事も基本があっての応用、そして自分らしさになるので、スクール行程の中で

基本をしっかりと身につけて頂きたいと思います。


今後も全力でお伝えしていきたいと思います。







 
 
 

Commentaires


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by マイサイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page