top of page
記事: Blog2_Post

フォローアップ研修

  • 執筆者の写真: SelfReliance
    SelfReliance
  • 2020年3月16日
  • 読了時間: 1分

こんばんは、代表藤岡です。

先日、3月度フォローアップ研修で復習&新しい手技の練習をしました。

終始和気あいあいと卒業生さん同士も『あ、そこそこ!』『ちゃんとはまってるよ~』

『ここの方がしっくり、気持ちいいよ』等々、お互いを高めあう姿を見て、頼もしく

一緒に勉強しあえることはいいことだな、と思いました。


私達ができることは、自分が学んだことや習得したことをお伝えする環境づくりを

することです。そのひとつの手段として、フォローアップ研修が活かせる場になればと

思います。


そして嬉しかったことがありました。どの仕事にも基本があって応用となり、そして個性を活かし『自分らしさ』が出てくると思いますが、リンパケアにももちろん基本があります。

基本はスクール行程で習得し、フォローアップ研修では応用も入りますが、でも一番大切なのは、目の前の方にどうしたら一番ベストなケアができて、気持ちよく楽になっていただけるのか…


そこに尽きると思います。それはその人にしかできない『想い』の部分です。

その想いでいたら勝手に手も体も動くのですが、そんな光景がありすごく嬉しかったのです。

そんな光景を目の当たりにして、またやりがいを感じた日でした。
















 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by マイサイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page